2009年5月27日水曜日

傷が固定2

色々な方から,大丈夫かの優しいメールを頂きましたので、ずにのって経過報告です。
写真の通り、アザも散らばりだし、腫れもひき始めました。
傷もきれいになり、あと1週間もすればふさがると思います。
(歳だから治りが悪かったら,笑ってやって下さい)

バイクの修理費いくらかかるかなあ〜
部品代はそんなに高くないんだけど。。。

きくもと

2009年5月19日火曜日

傷が固定

少しだけ打撲が落ち着きました。傷はまだふさがりませんし、痛みはまだありますが。。。
完治までは、3週間はかかるかなあ〜

数名の方から、お見舞いメールを頂きました。
ありがとうございま〜す(涙)


2009年5月17日日曜日

マジェスティ撃沈

昨夜、SSAの理事会終了後、ボーッとマジェスティを走らせて帰ってたら、道を間違えそうになり、あわててブレーキをかけてしまい転倒…マジェは大破、僕は両膝を大破…
あ〜ショックです。救出にはSSBのメンバーにもお世話になりました。感謝、感謝!菊一文字隼人より

2009年5月10日日曜日

恐るべし最新マッサージ機!

実は、ゴールデンウイークの後半に首を寝違えて、その痛みが背中までに広がり、
三日間も調子が悪い状態でした。
こんなときに、日頃の運動不足も影響しているとは思いますが、
最初に思い浮かべるのはマッサージ!

昨夜はたまたま、都内某所のT中氏のご自宅で最新マッサージ機を所望させていただきました。

肩を上から下から挟み込んでもみほぐしたり、足先から全身にかけてを伸ばす、
ストレッチ機能など、驚きの連続でした。

特にストレッチ機能は秀逸!

昔は、銭湯の片隅に置いてあり、地元のおじさんが牛乳片手にガタガタやっていた
マッサージ機が、ここまで進歩していたとは。。。

我が家にも欲しいなあ。。。

2009年5月5日火曜日

ミラクルQ慰安旅行


先日のGW前に、ミラクルQのほぼ?完成を祝い、アンド関わっていただいた方の慰安旅行に
長野県上小圈域センターの見学とあずまや温泉に行って参りました。
参加者は全部で20名と団体旅行並になりましたが、迷?幹事の指示に従った参加者は、
温泉だ〜、酒だ〜と大騒ぎで楽しい一夜を過ごしました。
今年度も忙しい皆さんですが、よい充電の時間になっていれば幸いです。




詳しくは下記ホームページでご覧下さい。

http://www.muse.dti.ne.jp/ssa/pg88.html

期間限定です。5月15日まで

2009年5月2日土曜日

神田藪蕎麦

本日は甥っ子を連れて、東京ドームシティーのシンケンジャーショーを見に行きました!
お昼ご飯は、神田の老舗藪蕎麦で、穴子南蛮をたぐってきました!少し緑がかった蕎麦が超まいうーでしたが、甥っ子がお約束のリバースで、がっくり…


きくもと

2009年4月12日日曜日

巨人阪神戦

本日は東京ドームでプロ野球観戦です。もちろん、タイガースの応援をしに行きました。席は写真の通り、バックネット裏、前から7列目という抜群の席でした。
試合の方は、6−6、12回延長で引き分け(泣)。しかし、新井の復調を伺わせるホームラン、球児の豪速球も目の前で見れたので、十分満足できる試合でした。

2009年4月8日水曜日

今頃ですが。。。



今頃ですが、2月に行われた滋賀県でのアメニティに我々SSAのダイナモメンバーが
参加いたしました。
その際には、現在、開発中の「ミラクルQ」の初プレゼンを行い、
全国に向けてPRをしてきました。
「ミラクルQ」はもう少しで完成です。
全国の皆様もう少しお待ち下さい。
全国への発送手配は、5月中旬を予定しております。

一部、書式は近々HPにアップします!
乞うご期待!

2009年3月21日土曜日

高知で塩タタキ

えー、本日は高知に来ました。
地元のT市さん(写真)とS友さん(写真なし)の3人で、
高知市内の「大熊」で、食事会です。

前回、高知に来たときに美味しくてハマッた、
「鰹の塩タタキ」。

今回もわがままをいって、高知市内で美味しい店に
連れて行けと、騒いだところ、写真のようになりました。(笑)
Google