2007年1月30日火曜日

スキーツアーで法人役員に腰痛発生!?

先週末、ともいき会のスタッフを中心にして23名で、万座温泉スキー場に行って参りました。
一日目は雪不足ではあるものの、快晴で雪質も最上級。夕方までバッチリ滑り、夜は夜で大宴会!二日目は、写真でわかるように吹雪ではないものの、一日雪が降り積もり少しは雪不足の解消になったのでは・・・
さて、このツアーには当法人の役員が3名も参加していたのですが、相談支援専門員研修が近いのに、
大事なその講師の役員に腰痛が発生し、とんだお土産ができてしまいました。

ツアーの帰りは解散場所から、愛車の軽トラでさっそうと帰っていきましたが、その後はどうなった事やら・・・(笑)
写真に写っている、紫色のウエアの方です。お会いになった方は、ご本人にお見舞いと冷やかしの言葉をどうぞ・・・
ご本人曰く「運動不足だ・・・」とのことですが、真相は誰にもわかりません。 by 管理人菊一文字

2007年1月8日月曜日

蕎麦


新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始の出来事をひとつ。
昨年の大混乱状態から、着陸体制の整わないままに突入した今年の年末年始。
我が家の恒例は夫婦互いの実家に挨拶に行くことなのです。
31日から2日までは、ほぼ飲み続ける。何があろうと飲むのです。

毎年妻の実家では、朝から夜までのみ続ける風習があるのですが、
今年も酔った義父がふと「明日そばを作ろうじゃないか!」と言い出したのです。
私にとってそば作りは人生二回目。そばも大好きですので断る理由もなく、
しかし一抹の不安を抱きながら二つ返事をしました。(・・・義父の記憶を多少疑いながら)

田舎の朝は早い。
私が起きるとすでにそば粉が用意され、つなぎを着た義父が「そば、やるか!」と
タバコをくわえながら満面の笑みで立っているのです。
「覚えてた・・・。」
急いで用意を整えそば作り開始。今回は7・3そばにするのだそうです。
まずはつなぎを入れ、とにかくよく混ぜる。(これが大事だそうです!)
次に水を多少加え、「だま」にしていきます。
この作業がまたいい加減で、「こんなもんか?まだ足りんか?どうだ?・・・だっぺな~」
私の目には何の基準で水を加えているのかさっぱり分かりません・・・
ただただ「そうっすね~!いいんじゃないでしょうか?いや~微妙っすね~」
などといい加減な答えをしながら
次の作業はコネ作業。最初はビニール袋に入れ踏むっ!とにかく踏む!
ビニールが破けるまで繰り返しふんだら・・・(あぁ~靴下とそばがっ触れ合う!!!)
「お父さん、靴下が・・・」
「ん~大丈夫だ。・・・ゆでるから・・・」
「(熱湯消毒かぁ~・・・)じゃ、いいですかね!」

次はたらいに入れて練ります。とにかく練るっ!!ねる!ネル!心をこめて練るっっっ!!!
わたくし、多少陶芸もしていましたので「菊練り」などという技も使ったのですが、
義父から一言「練れていない!!!心と体重をかけていけっ!」
(このくらいからそばの香りがフワッっと漂い始めてきます)
正味1時間・・・2つの大きなそばの塊が灰色の輝きを放ちました。
ここまでくれば、壮大なそば作りのドラマもついにクライマックスを迎えます。
そばを伸ばし、切り、ゆで食べました。
当然家中にいた全ての人を集め、娘たちも「おいし~!」と・・・

ただ、私だけは知っている・・・「そのそばには、そば以外の成分も入っているんだよ・・・」

終えてみて・・・江戸の時代の居酒屋は蕎麦屋であった、というくらいお酒にあうものらしいですね。以外に簡単に作れますので皆様もぜひ作ってみてはいかがですか!!

村田

2007年1月3日水曜日

大晦日 都電荒川線


大江戸歩こう会

先日の大晦日に、毎年恒例のスキークラブの行事に参加して参りました。
この大晦日の行事の内容は、年末ですっかり人も車も減った都内(江戸)を
徒歩で散策し、新たな発見と会員相互の交流を目的に歩き回ろうという
スキークラブとしては、一風変わった行事です。(^O^;)(^O^;)(^O^;)

今年は、都電荒川線沿線の旅でした。早稲田(写真)を始点に終点の三ノ輪橋まで、おおよそ直線距離で12キロですが、当然道は真っすぐではないので、
実際には20キロぐらいでしょうか・・・

行程の途中には、いつも車であっという間に通り過ぎていて気がつかない
発見がたくさんあります。例えば、桜並木の神田川沿い(写真)に歩いていると、
諸説ある太田道灌の山吹の里の一ヶ所(越生も有名)や四谷怪談のお岩さんのお墓が四谷ではなく、こんなところにあったのかと・・・また、渋いおでん屋やこ洒落た喫茶店など、機会があればゆっくり来てみたいお店も見つかります。

私は今回都合があり、早稲田から王子までの約3分2(約16000歩)の参加でしたが、充分楽しい会になりました。参加者は全員私よりも先輩で、先輩達からは「俺達とこんなふうに遊んでいると、早く歳をとってしまうぞ~!」とからかわれましたが。。。自信を持って言えるのは、こんなにお金をかけず、知識や知性も増える遊びは、大切にしていきたいと考えています。
また来年も楽しみにしてまいます。できれば、友達も誘って参加したいと考えています。どなたかご一緒したい方はいませんか?★('-^v)
by管理人 菊一文字

Google