NPO法人埼玉県障害者相談支援専門員協会オフィシャルブログで始めたつもりですが、管理人菊一文字隼人のしょーもない個人的なことを綴っています。おもしろかった方はぜひ、読者登録と「いいね!」「LIKE!」のクリックをお願いいたします。
2008年12月23日火曜日
2008年12月21日日曜日
SWING!ネットワークセミナー
2008年12月18日木曜日
恐るべし大豆と大根
2008年12月14日日曜日
滋賀のオープンスペースれがーと
2008年11月18日火曜日
福井のヨーロッパ軒
2008年11月6日木曜日
ケアマネジメントスキルアップ研修
2008年9月22日月曜日
KCN かながわネットワークセミナー開催
2008年7月31日木曜日
平成20年度 第1回 埼玉県相談支援従事者等連絡会議開催される
去る、7月28日(月) 埼玉県県民健康センター 大ホールにおいて、
自立支援協議会の運営マニュアル」活用について、自立支援協議会の運営マニュアル」作成・普及委員の
中島秀夫氏(滋賀県自立支援協議会 事務局長)と島村聡氏(那覇市役所健康福祉部)に、ご講演をいただきました。
中島氏は、相談支援事業者の立場から、自立支援協議会の基本的な役割や実際の運営方法などを
今までの経験に裏打ちされた言葉でお話をいただきました。
また、島村氏については、行政の立場から自立支援協議会を語っていただき、
地域に合わせた自立支援協議会の設置方法を具体的にお話しいただきました。
詳しくは、10月発行予定のSSAニュースでご確認下さい。
2008年7月3日木曜日
総会&権利条約研修会
登録:
投稿 (Atom)